ミドルスペックのデスクトップとノートPCをBTOからご紹介

ミドルスペックはコスパ最強!

私はパソコンを買うならミドルスペックをおすすめします。なぜなら一番コスパが良いからです。BTOパソコンのサイトを見てみると、売れ筋ランキング上位はすべてミドルスペックのデスクトップやノートPCです。

 

ミドルスペックPCなら動画を快適に試聴できますし、オンラインゲームもサクサク動作します。価格帯としては10万円前後ですね。各BTOメーカーで人気のミドルスペックPCをご紹介します。

 

ミドルスペックデスクトップ

ドスパラ

単純に価格だけ見るのではなく構成パーツに注目しましょう。ミドルスペックとしておすすめなのはCore i7-3770 + メモリ8GB + GTX650グラボの組み合わせです。CPUはこれで決まりです。ただ、メモリとグラボはもう少し上位のもののほうが安心です。

 

ドスパラならモナーク LXが当てはまりますね。上記の構成で10万円以内の価格です。これなら3D MMORPGを快適にプレイできます。最新オンラインゲームまでカバーしたいならガレリア XF-Aでしょう。モナークと比較するとグラボにGTX780を採用しているところに違いがあります。

 

ドスパラのデスクトップPC一覧はこちら

 

マウスコンピューター

マウスコンピューターの売れ筋ランキング1位になっているパソコンはLm-iH543Bです。ドスパラのモナーク LXとほとんど同じ構成ですがこちらのほうが格安です。期間限定でメモリが無料で倍増になっているので早めにチェックしましょう。

 

マウスコンピューターは無料アップグレードキャンペーンの積極的に実施しているBTOメーカーです。メモリ以外にもHDDが倍増になっているモデルがたくさんあります。例えばMDV-AGZ7130X4-SHはメモリもHDDも2倍にしてくれます。コスパ最強ですね。

 

マウスコンピューターのデスクトップPC一覧はこちら

 

ミドルスペックノートPC

ドスパラ

ノートPCならノート ガレリア QF750MXがおすすめです。Core i7-4700QM + メモリ8GB + GTX750MXの構成ですから上記のミドルスペックデスクトップに匹敵するくらいの性能です。2日で出荷してくれるのも嬉しいですね。

 

もう少し格安のノートPCが欲しいならノート クリテア VF17H2をチェックしてください。QF765MXよりもスペックは落ちるものの、10万円以内なので買いやすいと思います。当日出荷モデルもありますよ。

 

ドスパラのノートPC一覧はこちら

 

マウスコンピューター

ノートパソコンの中で一番売れ筋なのがMB-W904S-SHです。i7-4700QM + 8GB + GTX760Mという構成でこの価格はすごいですね。本当にコスパ最強です。ランキング1位に納得です。ブルーレイ搭載ですから動画好きの方におすすめです。

 

ブルーレイディスクドライブはいらないという方にはLB-K814S-SHが最適です。DVDディスクドライブ搭載のミドルスペックノートPCですから普段使いやレンタルDVD視聴で困ることはありません。ただ、コスパやスペックを比較するとMB-W904S-SHのほうが優秀です。

 

マウスコンピューターのノートPC一覧はこちら